WEB予約はこちら(初診専用)
MENU

千葉県船橋市の一般・小児・矯正歯科・歯科口腔外科なら
|船橋 森谷歯科クリニック

院長の歯科ブログ

Director's Dental Blog

ホワイトニングの効果は歯を白くするだけではない!その効果と作用とは?

ホワイトニングの効果は歯を白くするだけではない!その効果と作用とは?

 

公益社団法人  日本口腔外科学会  認定医
公益社団法人  日本口腔インプラント学会  会員
特定非営利活動法人  日本顎咬合学会  会員
ILSC
即時荷重研究会  理事
千葉県船橋市  森谷歯科クリニック  院長
歯科医師  丸林浩太郎
歯科衛生士  高波可奈子

こんにちは !
千葉県船橋市の歯医者、森谷歯科クリニック歯科衛生士の高波可奈子です。

前回のブログではお子様のお口の中の細菌についてお話ししました。
みなさん読んでいただけましたか?

今回はホワイトニングの効果と作用についてお話ししていこうと思います。

以前のブログでもホワイトニングの種類や着色の原因についてお話しをしていましたが、みなさん、ホワイトニングの効果は歯を白くするだけではないことをご存知ですか?

 

歯が白くなる以外のホワイトニングの効果について

①フッ化物を併用することで歯を強くする

よく患者さんからの質問で、
「ホワイトニングをすると歯が脆くなってしまうのでは?」
という質問がありますが
施術後にフッ素などを併用する場合は、歯を強くする効果があります!

ホワイトニング後の歯は一時的に歯を覆っているペリクルというタンパク質の膜が消失し、外部からの成分を吸収しやすくなります。
その状態の歯質に歯を強化するフッ化物を作用させるとフッ素が浸透しやすくなり、むし
歯の予防や歯を強くする効果があるのです!

ただしその分、施術後すぐの歯に対して酸性のものを摂取すると歯がしみやすくなったり着色しやすいものを摂取すると、せっかく白くした歯が色戻りしやすくなります。

オフィスホワイトニング施術後、もしくはホームホワイトニングを行っている期間中は酸性のものは控えてもらうことと、着色しにくい食事を摂っていただくことで歯を強化しながらホワイトニングの効果をより高めることができます!

酸性のもの
酢、お酢を含む飲料、柑橘類、炭酸飲料、梅干し等

着色しやすいもの
コーヒー、お茶、コーラ、赤ワイン、タバコ、醤油、ソース等

☝ホワイトニング後は上記のものは控えるようにしましょう。

ホワイトニングは、エナメル質の色素細胞を分解することで白く見えるようにする処置です。
エナメル質への影響も炭酸飲料よりも低いと言われていますのでご安心ください 。

②むし歯菌、歯周病菌の殺菌効果

ホワイトニングに使用される過酸化水素は口腔内や唾液の中に浮遊するむし歯菌や、歯周病菌に対して殺菌効果を示します。
またホームホワイトニングの薬剤に含まれる過酸化尿素は、分解されると酸素を発生させます。
これは嫌気性菌(酸素を嫌う菌)である歯周病菌に対してその活動を抑える効果があり、欧米では実際に歯周病の治療に用いられています。

ただしホワイトニングを行う際、
歯茎に歯周病による炎症があると歯の表面よりも先に歯茎の炎症に反応してしまい、ホワイトニングの効果を充分に発揮できなくなってしまいます。
効果的にホワイトニングを行うためにも、歯周病がある場合は別途治療を終えてからホワイトニングを行いましょう!

 

ホワイトニング用の歯みがき粉で歯は白くなる?

歯磨き粉によるホワイトニング効果について

日本で市販されている歯磨き粉には、歯の色そのものを白くするという効果がある成分は含まれていません。
「ホワイトニング」と表記のある歯磨き粉は、研磨剤による着色除去効果を期待するものであるため、歯
の表面についた茶しぶなどの着色には効果がありますが、歯本来の色を白くする効果はありません。
歯の色そのものを白くしたい場合は、漂白効果のあるオフィスホワイトニングやホームホワイトニングを行う必要があるのです。

そのため歯磨き粉でなかなか白くならないからと言って、歯をブラシで強く擦ってしまうのはNGです。
歯の表面や歯茎を傷つけてしまうだけではなく、歯の表面のエナメル質が薄くなることで一層下の象牙質の色が透けると歯が黄色く見えてしまったり、知覚過敏の原因になります。

エナメル質が薄くなるとホワイトニングの効果も出にくくなってしまいますので注意しましょう。

 

まとめ

ホワイトニングの意外な効果と作用とは、

①ホワイトニングはフッ化物を併用すると歯を強くする効果が高まる
②ホワイトニングの薬液に含まれる過酸化水素や過酸化尿素はむし歯菌や歯周病菌に殺菌効果を示す
③歯本来の色を白くしたい場合は歯磨き粉ではなく、ホワイトニング処置を行いましょう!

白く綺麗な歯は、清潔感があり口元も若々しくなりますね!

きれいになった白い歯を保つためには、正しい歯みがきと定期検診でクリーニングを行うことと定期的なタッチアップを行うことで効果的に維持することができます。

森谷歯科クリニックではオフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、オフィスとホームを組み合わせたデュアルホワイトニングも行っております。
ホワイトニングが気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。

ホワイトニングに関する記事は、あわせて過去ブログのこちら↓もご覧ください◎
ホワイトニングの種類について
歯の着色や黄ばみの原因

公益社団法人  日本口腔外科学会  認定医
公益社団法人  日本口腔インプラント学会  会員
特定非営利活動法人  日本顎咬合学会  会員
ILSC
即時荷重研究会  理事
千葉県船橋市  森谷歯科クリニック  院長
歯科医師  丸林浩太郎
歯科衛生士  高波可奈子

👇あわせて読みたい人気ブログはこちら👇

歯医者の選び方~何を基準にしたらいい?~

大学病院と一般の歯科医院の違いとは?歯の治療を受けるならどちらがいい?

大学病院と一般の歯科医院の違いとは?歯の治療を受けるならどちらがいい?②

歯医者さんでの歯みがき指導ってそんなに大事なの?

抜歯の後はうがいをしたほうがいい?しないほうがいい?

歯が「キーン!」とすることってありませんか??

歯が「キーン!」とすることってありませんか??②

あなたのその歯の形、正常?異常?

歯医者が解説!歯ぎしり、食いしばりをしているとどうなる?その原因と対策は?

私たちが記事を書いています!

院長丸林 浩太郎

船橋 森谷歯科クリニック 院長

1980年 福岡県福岡市生まれ。
東京歯科大学歯学部卒業後、7年間口腔外科にて勤務。
2014年からの5年間医院の分院長として勤務したのち、2019年に船橋 森谷歯科クリニック院長に就任。

プロフィールを見る

歯科医師丸林有紀子

船橋 森谷歯科クリニック 歯科医師

1980年 千葉県船橋市生まれ。
東京歯科大学歯学部卒業後、総合病院や歯科医院にて勤務したのち、森谷歯科医院(船橋 森谷歯科クリニックの前身)を前院長から引き継ぎぐ。
「お口の健康は心と体の健康」として患者様と協力しながら予防や治療に取り組む。

プロフィールを見る

歯科衛生士高波可奈子

プロフィールを見る

歯科衛生士花山明日香

プロフィールを見る

歯科衛生士大谷友花

プロフィールを見る

歯科衛生士中島里佳

プロフィールを見る

歯科衛生士粟村由紀子

プロフィールを見る
pagetop