口腔がん~どんなことに気を付けたらいい?その特徴とポイント~② 2020年3月13日 お口の中のできもの こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回からの続きです。前回は口腔がんとはどんなもので、どんな特徴があるかという内容をお話ししました。 今回は『なぜ口腔がんができてしまうのか?』という内容をお話ししたいと思います。 口腔がんの中では一番頻度の高い舌がんを例にお話ししていくことにします。 まず、なぜそれまで正常だった組織(... 続きを読む
口腔がん〜どんなことに気をつけたらいい?その特徴とポイント〜 2020年3月6日 お口の中のできもの こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は「むし歯の治療はなぜ回数がかかるのか?」という内容のお話でした。 今回は「口腔がん」について、どのような特徴があって、どんなことに気をつけなければならないのかなど、そのポイントについてお話ししようと思います! 今回はこのブログを始めて記念すべき50回目の投稿です\(ˆoˆ)/ 皆さまいつも読んでくださりあり... 続きを読む
むし歯の治療、なぜ回数がかかる? 2020年2月28日 むし歯 こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は「むし歯、歯周病ってうつるの?」という内容でした。 どのような時期にどのようのことに気をつけなくてはいけないかなどのお話でした。 今回は「むし歯の治療はなぜ回数がかかるのか?」という内容をお話ししたいと思います。 本当によく聞かれます(^^;) 「あと何回ぐらいで終わりますか?」... 続きを読む
むし歯や歯周病ってうつるの!? 2020年2月21日 むし歯予防 こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は「歯垢とプラークと歯石」についてお話しました。 今回は『むし歯や歯周病は感染するのか?』という内容でお話ししていこうと思います! むし歯や歯周病の原因は歯垢です。 その歯垢は食べカスではなくバイ菌の塊っていうお話は前回のブログの通りです。 お口の中にはすごい数のバイ... 続きを読む
歯垢とプラークと歯石のお話 2020年2月14日 予防歯科 こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は『子どもの仕上げ磨きの必要性』についてお話しました。 今回はそもそも論として『歯垢、プラーク、歯石』についてお話していこうと思います。 早速いきます! そもそも歯垢ってなんでしょう? 歯ブラシした時の磨き残し?食べかす?ばい菌の塊? 正解は「ばい菌の塊」です! 磨き残しと言えば磨... 続きを読む
子どもの仕上げ磨きって必要? 2020年2月7日 歯みがき こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は『子どもの矯正治療のメリット』についての内容でした。 今回も子どもつながりで行こうと思います! タイトルにもありますように、今回は『子どもの仕上げ磨きは必要か?』という内容でお話しようと思います! 早速ですが答えを言っちゃいます! 子どもの仕上げ磨きは… 「絶対に必要... 続きを読む
子どもの矯正って?メリットはあるの? 2020年1月31日 歯並び こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は『歯並びが悪いとどんなデメリットがある?』という内容でした。 今回は子どもの歯並びについて『子どもの矯正はメリットがあるのか?』という内容をお話ししようと思います(^.^) 「乳歯が抜けたあと永久歯がなかなこ生えてこない」 「永久歯が変なところから生えてきた」 「下... 続きを読む
歯並びが悪いとどんなデメリットがある? 2020年1月24日 歯並び こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は「歯科衛生士の仕事」について書きました。歯科衛生士さんの存在は重要で、歯周病の治療にも携わっているという内容でした。 今回は『歯並び』です! 自分の歯並びについては気になってる方も多いのではないでしょうか? 今回は歯並びが悪いとどのような不具合が起こるのかをお話ししていこうと思います! &nb... 続きを読む
歯科衛生士さんってどんな人?歯石除去と歯のお掃除… 2020年1月17日 歯科医院で働く人 こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は『転んで歯が抜けてしまったらどうしたらいいのか?』という内容でした。 しっかり汚れを落とすのはあまりよくないってことでしたね。 今回は『歯科衛生士』についてお話ししようと思います。 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックにも歯科衛生士がいます(^^) ... 続きを読む
転んで歯がぬけてしまった!どうしたらいい? 2020年1月10日 外傷 こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は『医療費控除』についてざっくりですがお話ししました。歯科でも医療費控除の対象になることがわかっていただけたらと思います(^^) 今回はタイトルにもあるように、 『転んでしまって歯が抜けてしまったとき、どうしたらいいか』 という内容で行こうと思います! とくにお子さんの場合、保育園や幼稚園、小学校などでお友... 続きを読む