老化の始まり「オーラルフレイル」 2022年8月5日 定期検診 オーラルフレイルについて 千葉県船橋市 森谷歯科クリニック 歯科医師 丸林有紀子 こんにちは。船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニック、歯科医師の丸林 有紀子です。 前回は歯科衛生士が解説!歯周病の検査や治療方法は?という内容のお話でした。 今回は歯周病の進行とも大きく関係する「オーラルフレイル」についてお話ししたいと思います。 オーラルフレイルとは 近年よくテレビや本などでも耳にすることが増えた言... 続きを読む
子どもの歯の定期検診について 2022年4月15日 定期検診 子どもはいつから歯医者に通う? 子どもの歯の定期検診について 千葉県船橋市 森谷歯科クリニック 歯科衛生士 粟村由紀子 こんにちは。 千葉県船橋市の歯医者、森谷歯科クリニックの歯科衛生士、粟村由紀子です。 みなさん、ご自身の歯科検診にはどれぐらいの頻度で行きますか? 3か月毎や6か月毎、はたまた何年ぶり、何十年ぶりという方もいらっしゃるかと思います。 歯科医院によっては3か月毎や6か月毎などさまざ... 続きを読む
歯のクリーニングと定期検診の重要性 2021年11月19日 定期検診 歯のクリーニングと定期健診の重要性とは 公益社団法人 日本口腔外科学会 認定医 公益社団法人 日本口腔インプラント学会 会員 非営利活動法人 日本顎咬合学会 会員 ILSC即時荷重研究会 理事 千葉県船橋市 森谷歯科クリニック 院長 歯科医師 丸林浩太郎 こんにちは。千葉県船橋市の歯医者、森谷歯科クリニック院長の丸林浩太郎です。 前回のブログでは口内炎を早く治すポイントについて... 続きを読む
3ヶ月毎の検診と歯みがき 大事なのは?? 2020年4月3日 定期検診 こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回まで4回にわたり「口腔がん」についてお話ししてきました。 なかなかのボリュームでしたね。 今回は歯の『定期検診と歯みがきについて大事なのは?』という内容のお話をしたいと思います。 みなさん歯の定期検診行ってますか? 初めから言ってしまいますが、歯の定期検診はとても大切... 続きを読む