Director's Dental Blog
公益社団法人 日本口腔外科学会 認定医
特定非営利活動法人 日本顎咬合学会 会員
公益社団法人 日本口腔インプラント学会 会員
ILSC即時荷重研究会 理事
千葉県船橋市 船橋森谷歯科クリニック 院長
歯科医師 丸林浩太郎
こんにちは。船橋森谷歯科クリニック院長の丸林浩太郎です。
前回のブログは「子どものお口の中にむし歯菌はいつすみつく?」という内容でした。
自分は子どものころからむし歯に悩まされたため、せめて子どもには苦労させたくない!というお父さま、お母さまも多いのではないでしょうか?
ぜひ前回のブログを参考に、お子さまの歯をむし歯菌から守ってあげてもらいたいですね!
今回は、今、歯科界に大きな旋風を巻き起こしている”口腔内スキャナー”についてのお話をしたいと思います。
「歯の型取り」といえば、粘土のような材料を口いっぱいに入れて、硬化するまで数分待つといったものでした。
嘔吐反射の強い方だと、「歯の型取りって気持ち悪くてオエッてなるから苦手なんだよね…」ということも少なくありません。
とくにむし歯治療において、詰め物やかぶせ物を作成する際には、上下の歯の型取りは必須です。
「今日は詰め物の型取りをしますね。」と言っただけでげっそりしてしまう患者さまもいらっしゃいます。
歯の型取りは、材料を練って上の歯の型取りで数分、再度新しく材料を練って下の歯の型取りでさらに数分、その後上下のかみ合わせを取るので1,2分かかるため、全部で10~15分ぐらいの時間が必要でした。
もちろんその間患者さまも苦痛を強いられるといった決して効率的とは言えない作業でした。
そしてその型取りが本当に上手くできているかは、実際に歯の模型を作成して、見てみないとわからないというものでした。
昨今、いろいろなものでデジタル化が進んでいますね。
歯科界にもここ数年で一気にデジタル化の波が押し寄せてきています。
とくに歯科界のデジタル化の代表例の一つでもある、口腔内スキャナーの発展は著しく、私たち歯科医療従事者でもついていくのに必死といった感じです。
口腔内スキャナーとは文字通り、お口の中をスキャンする器械です。
小型のカメラをお口の中に入れ、ピピピピピーっとスキャニングしていきます。
カメラはパソコンとつながっていて、スキャンしたお口の中のデータは瞬時に処理され、パソコンの画面に映し出されます。
データは白黒ではなく、歯や歯茎、詰め物などの色までも忠実に再現されます。
パソコン上のデータは360度回転したり、細かい部分まで拡大したりできるため、その場でしっかりデータがとれているかを確認することもできます。
口腔内スキャナーは、上下の歯のスキャンに要する時間は長くて3分、早ければ1分もかからないという、これまでの型どりと比べるとまさに桁違いの進化です。
処理されたデータは、そのままオンラインで歯科技工所に送信され、歯科技工士さんがそのデータをもとにパソコン上でデザインし、詰め物やかぶせ物を作成するといった流れになっています。
これまでの歯の型取りと口腔内スキャナーを用いた歯の型取りではあまりに大きな差があります。
これまでの型取りでは、
・型取りに時間がかかる
・型がきれいに取れているかの最終判断は模型を見てみないとわからない
・嘔吐反射の強い患者さまには負担が非常に大きい
・型取りの材料や模型を作る材料(石膏)の膨張や収縮などの歪みで詰め物やかぶせ物の精度が一定にならない
・歯科医院側としては材料代やスタッフの手間がかかる
・人によってその精度にばらつきがある
・歯科技工所への配達や納品などに日数がかかるため、その分患者さまのお口に装着するまでの時間も長くかかる
などといった欠点がありました。
口腔内スキャナーはこれらの欠点のほぼすべてをゼロまたは大きく軽減してくれます!
患者さまにとっても私たち歯科医療従事者にとっても双方に大きなメリットをもたらしてくれるのが口腔内スキャナーだと感じています。
もちろん船橋森谷歯科クリニックでも口腔内スキャナーを導入しています。
患者さまにも大好評で、たくさんのうれしいご感想をいただいています!
船橋森谷歯科クリニックで導入してる口腔内スキャナーは、スキャンした患者さまのお口のデータをQRコード化して、それを患者さまのスマートフォンで読み込むことで、ご自宅にデータを持ち帰ることができる(ご自宅で見ることができる)という特徴があります。
自分の口の中の状態を自分のスマートフォンで確認できるという時代なんですね。
他にも歯並びを矯正治療で治した場合のビフォーアフターをシミュレーションできるという特徴もあります。
これまで自分の口の中に興味がなかった患者さまも、うれしそうにスマートフォンでデータをご覧になっています。
私たちにとってはとてもうれしいことです!
スマートフォンをはじめ、時代はどんどんデジタル化が進み、スピーディで快適な世界に進化してきていますね。
歯科界も例外ではなく、最新の治療法や患者さまの負担が軽減される器械やツールが日進月歩で進化し続けています。
まだまだ歯医者が苦手な患者さまが多い中、船橋森谷歯科クリニックでは患者さまが通いやすい環境づくりや不安や負担を軽減できるホスピタリティをご提供できるよう、スタッフ全員が日々心掛けています。
とくに口腔内スキャナーは患者さまの身体的、精神的負担を大きく軽減するツールだと感じています。
今後も患者さまの満足度をアップできるよう、最新の治療法だけでなく、最新機器の勉強にもしっかり力を注いで進化し続けていこうと思っています。
今後も船橋森谷歯科クリニックをよろしくお願いいたします!
公益社団法人 日本口腔外科学会 認定医
特定非営利活動法人 日本顎咬合学会 会員
公益社団法人 日本口腔インプラント学会 会員
ILSC即時荷重研究会 理事
千葉県船橋市 船橋森谷歯科クリニック 院長
歯科医師 丸林浩太郎
👇あわせて読みたい人気ブログはこちら👇