WEB予約はこちら(初診専用)
MENU

千葉県船橋市の一般・小児・矯正歯科・歯科口腔外科なら
|船橋 森谷歯科クリニック

院長の歯科ブログ

Director's Dental Blog

口(歯)って敏感?鈍感?

口(歯)の中の感覚について 口(歯)の感覚って敏感?鈍感? 公益社団法人 日本口腔外科学会 認定医公益社団法人 日本口腔インプラント学会 会員非営利活動法人 顎咬合学会 会員ILSC即時荷重研究会 理事千葉県船橋市 森谷歯科クリニック 院長歯科医師 丸林浩太郎 こんにちは!千葉県船橋市の歯医者、森谷歯科クリニックの院長、丸林浩太郎です。前回はセミナー受講のご報告をさせていただきました。 ...

詰め物をしたのにまだしみることがあるけど大丈夫?

こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は『歯医者さんで売っている口腔ケアグッズ、市販のものとどう違うの?』という内容でした。   今回は『むし歯の治療で詰め物をしたのにその後も冷たいものがしみるけど大丈夫?』という内容をお話ししようと思います。   むし歯を詰め物で治した後も冷たいものがしみることってありませんか?  ...

歯が「キーン!」とすることってありませんか??②

こんにちは! 森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は知覚過敏の原因や歯がしみる仕組みをお話ししました。 今回はその続編です。 知覚過敏になってしまったらどうしたらいいのか、どんな治療があるのかをお話ししていきたいと思います(^.^) すぐに歯医者さんで診てもらえば、必要であればもちろん治療してくれます。 そしてその1回で治っちゃうこともたくさんあるんですよ\(^o^)/ でも症...

歯が「キーン!」とすることってありませんか??

こんにちは! 森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/   前回は「キシリトールはむし歯にならない」という内容でした。 今はまだ梅雨で最近はそんなに暑い日が続いているという感じはありませんね。むしろ少し肌寒いと感じる日もあるぐらいです。 これから梅雨が明けて本格的な夏が始まると、かき氷やキンキンに冷えた飲み物など冷たいものを食べたり飲んだりする機会が増えますよね! ちなみに私は...
pagetop