船橋駅近くの一般・小児・矯正歯科・歯科口腔外科なら|森谷歯科クリニック
ホーム
Home
医院案内
Clinic
スタッフ紹介
Staff
診療案内
Medical
予防歯科
むし歯
歯周病
入れ歯
小児歯科
矯正歯科
インプラント
口腔外科
ホワイトニング
訪問歯科
症例集
Clinical case
アクセス
Access
お知らせ
News
MENU
ホーム
医院案内
スタッフ紹介
診療案内
診療案内
予防歯科
むし歯
歯周病
入れ歯
小児歯科
矯正歯科
インプラント
口腔外科
ホワイトニング
訪問歯科
症例集
アクセス
お知らせ
電話
WEB予約
(初診専用)
お問い合わせ
ブログ|船橋駅近くの一般・小児・矯正歯科・歯科口腔外科なら|森谷歯科クリニック
ブログ
Blog
HOME
ブログ
歯みがき
歯医者さんで売っている口腔ケアグッズ、市販のものと何が違うの?
2020年5月22日
歯みがき
こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ みなさんは歯ブラシや歯みがき粉、うがい薬などの口腔ケアグッズ、どこで買っていますか? 今回は口腔ケアグッスについて、『歯医者さんで売っているものと、市販のものとはどう違うのか』をお話していきたいと思います(^.^) テレビでも毎日たくさんの口腔ケアグッズのCMが流れていますし、ドラッグ...
続きを読む
子どもの仕上げ磨きって必要?
2020年2月7日
歯みがき
こんにちは! 船橋駅近くの歯医者、森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は『子どもの矯正治療のメリット』についての内容でした。 今回も子どもつながりで行こうと思います! タイトルにもありますように、今回は『子どもの仕上げ磨きは必要か?』という内容でお話しようと思います! 早速ですが答えを言っちゃいます! 子どもの仕上げ磨きは… 「絶対に必要...
続きを読む
電動歯ブラシvs手動歯ブラシ!!
2019年6月21日
歯みがき
こんにちは! 森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回はうがい薬の使い方についてお話ししました。 歯みがきの前にうがい薬を使うのか、歯みがきの後にうがい薬を使うのかという内容でした。 以前に「正しい歯ブラシの使い方」という内容でお話をしましたが、今回はその歯ブラシそのもののお話をしようと思います! 「電動歯ブラシと手動歯ブラシ、どちらがいいんですか?」 ...
続きを読む
うがい薬の使い方、間違えていませんか??
2019年6月14日
歯みがき
こんにちは! 森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回、前々回では歯みがきの正しい仕方や、歯の汚れをを取り除くためには歯ブラシだけでは足りないということをお話ししました。 今回はうがい薬の使い方についてお話ししようと思います。 歯みがきの後、うがい薬でうがいをする方もいると思いますが、そのうがい薬、使い方合っていますか??…(・・?) もちろんうがい薬なの...
続きを読む
歯ブラシだけでは足りない?
2019年6月7日
歯みがき
こんにちは! 森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回は正しい歯みがき法ということで、歯みがきする際のポイントなどをお話ししました。 歯みがきのポイントは、「持ち方」「当て方」「当てる強さ」「動かし方」の4つでしたね。 今回は歯みがきについてもう少し掘り下げてみます。 みなさん歯みがきはしていると思いますが、歯ブラシだけしか使っていない人が多いのではない...
続きを読む
正しい歯みがき法
2019年5月31日
歯みがき
こんにちは! 森谷歯科クリニックの院長丸林浩太郎です(^o^)/ 前回、前々回は歯周病の恐ろしさとその対策法についてお話ししました。 今回は、前回の最後のほうに出てきた「正しい歯みがき法」についてお話ししたいと思います。 そもそも何のために歯みがきをするのでしょうか? むし歯にならないため? 歯周病にならないため? お口の中をリフレッシュさせるため? みなさんはどんな理...
続きを読む
カテゴリー
診査・診断
インプラント
口臭
訪問歯科
口腔ケアと全身疾患
定期検診
お口の中のできもの
歯並び
歯科医院で働く人
外傷
医療費控除
つめもの・かぶせものなど
補助清掃器具
唾液
感染予防
抜歯後の治療
マタニティ歯科
顎関節症
予防歯科
内覧会
ホワイトニング
治療内容
知覚過敏
むし歯予防
歯みがき
歯周病
むし歯
親知らず
クリニック
未分類
最近の投稿
歯科助手の仕事ってどんな内容?
歯医者のレントゲン撮影って本当に必要?
2021年1月現在 当院の新型コロナウィルス感染対策について
大学病院と一般の歯科医院の違いとは?歯の治療を受けるならどちらがいい?②
大学病院と一般の歯科医院の違いとは?歯の治療を受けるならどちらがいい?
月別アーカイブ
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月